340858 |
|
安藤昌益全集17-21
復刻篇 5冊揃
|
安藤昌益研究会 編 |
1982年
農山漁村文化協会
|
2,500円 |
|
340773 |
|
日本人の自然観
|
鈴木貞美 |
2018年
作品社
|
3,800円 |
|
340439 |
|
私版本 柳宗悦集 全6冊揃
|
柳宗悦 |
昭和48年
春秋社
|
9,500円 |
|
340432 |
|
プラネタリー・ブックス
-しゃべる本-
巻1~17、20
|
松岡正剛 ほか |
1979年
工作舎
|
12,000円 |
|
339846 |
|
元禄及び享保時代における
経済思想の研究
|
中村孝也 |
昭和2年
国民文化研究会
|
2,000円 |
|
339789 |
|
頼山陽全書 全8冊のうち
全傳上巻欠
|
頼山陽著/
木崎愛吉・頼成一編 |
昭和6・7年
頼山陽先生遺蹟顯彰會
|
60,000円 |
|
339703 |
|
家永三郎集 第13巻
評論2「裁判問題」
|
家永三郎 |
1998年
岩波書店
|
1,200円 |
|
339681 |
|
日本思想史ハンドブック
【ハンドブック・シリーズ】
|
苅部直・片岡龍編 |
2008年
新書館
|
1,500円 |
|
339634 |
|
鶴見俊輔著作集3 思想II
|
鶴見俊輔 |
昭和50年
筑摩書房
|
1,500円 |
|
339557 |
|
他者を負わされた自我知
-近代日本における
倫理意識の軌跡-
【シリーズ近代日本の知3】
|
加藤尚武編 |
2003年
晃洋書房
|
3,500円 |
|
339502 |
|
近代日本の思想家と
イギリス理想主義
|
行安茂 |
2007年
北樹出版
|
2,000円 |
|
339486 |
|
江戸国学転生史の研究
|
藤井貞文 |
昭和62年
吉川弘文館
|
2,500円 |
|
339463 |
|
新定 東湖全集
|
藤田東湖著/
菊池謙二郎編 |
昭和15年
博文館
|
4,000円 |
|
339389 |
|
日本主義的教養の時代
大学批判の古層
|
竹内洋
佐藤卓己 編 |
2006年
柏書房
|
1,500円 |
|
339309 |
|
峡中紀行・風流使者記
|
荻生徂徠著/
河村義昌訳注 |
昭和46年
雄山閣出版
|
5,000円 |
|
338639 |
|
日本の精神的伝統
|
下程勇吉 |
平成8年
広池学園出版部
|
4,000円 |
|
338328 |
|
神・仏・人
|
角田三郎 |
1991年
私家版
|
1,500円 |
|
338298 |
|
新渡戸稲造全集8
世渡りの道 一日一言
|
新渡戸稲造/
小林善彦解説 |
1991年
教文館
|
2,500円 |
|
338195 |
|
時代区分の思想
-日本歴史思想序説-
|
石田一良編 |
昭和61年
ぺりかん社
|
1,200円 |
|
337875 |
|
上田閑照集1
西田幾多郎
|
上田閑照 |
2001年
岩波書店
|
2,000円 |
|