352913 |
|
福嶋俊翁著作集 全5冊揃
|
福嶋俊翁 |
昭和49年
木耳社
|
2,000円 |
|
352831 |
|
岡田武彦全集 15冊一括
(1~7,10~15,17,20)
|
岡田武彦 |
2002~09年
明徳出版社
|
25,000円 |
|
352688 |
|
陽明学研究
|
野村惠二 |
1974年
世界思想社
|
1,200円 |
|
352371 |
|
秦代に於ける経書経説の研究
別編とも
|
内野熊一郎 |
昭和14年
東方文化学院
|
18,000円 |
|
352288 |
|
Religions and
Philosophies of India.
The Fourth Chapter.
Orthodox Philosophical
Systems
[インドの宗教と哲学 第4章]
|
Hajime NAKAMURA
[中村元] |
1973年
The Hokuseido Press
|
2,000円 |
|
351655 |
|
列子張湛注索引
|
北原峰樹編 |
1988年
北九州中国書店
|
1,200円 |
|
351272 |
|
哲学資源としての中国思想
-吉田公平教授
退休記念論集-
|
同論集刊行会編 |
2013年
研文出版
|
4,500円 |
|
350738 |
|
朱熹門人集団形成の研究
|
市来津由彦 |
2002年
創文社
|
6,500円 |
|
349479 |
|
陽明学の終焉
|
山下龍二 |
平成3年
研文社
|
3,000円 |
|
349262 |
|
九十年代の反思録
【王元化著作集3】
|
岡村繁主編 |
平成22年
汲古書院
|
4,500円 |
|
348928 |
|
五経索引 全4冊揃
|
森本角蔵編 |
昭和45年
臨川書店
|
2,000円 |
|
348698 |
|
シャンカラの哲学 上
ブラフマ・スートラ
釈論の全訳
|
金倉圓照 |
昭和55年
春秋社
|
6,500円 |
|
348233 |
|
後漢思想の探究
|
田中麻紗巳 |
2003年
研文出版
|
7,500円 |
|
348226 |
|
朱子学と反朱子学
-日本における朱子学批判-
|
山下龍二 |
平成3年
研文社
|
4,000円 |
|
346661 |
|
ヨーガ書註解 -試訳と研究-
|
本多恵 |
1978年
平楽寺書店
|
25,000円 |
|
346570 |
|
ミーマーンサーと文法学の思想
-インド六派哲学3-
【中村元選集(決定版) 26】
|
中村元 |
1995年
春秋社
|
5,500円 |
|
346323 |
|
東洋論理の構造
-ニヤーヤ学説の研究-
|
泰本融 |
1976年
法政大学出版局
|
2,000円 |
|
344129 |
|
郭店楚簡の研究(2~4)
|
池田知久監修 |
2000~02年
大東文化大学
郭店楚簡研究班
|
2,500円 |
|
343086 |
|
思想の自由とジャイナ教
【中村元選集[決定版]10】
|
中村元 |
1991年
春秋社
|
5,500円 |
|
337416 |
|
殷虚書契後編釈文稿
|
池田末利 |
昭和39年
広島大学文学部
中国哲学研究室
|
5,000円 |
|