380110 |
|
フッサールの現象学
|
オイゲン・フィンク/
新田義弘、小池稔 訳 |
1982年
以文社
|
6,800円 |
|
379963 |
|
襞
-ライプニッツとバロック-
|
ジル・ドゥルーズ著/
宇野邦一訳 |
2005年
河出書房新社
|
3,000円 |
|
379789 |
|
イギリス近代の中世主義
|
マイケル・アレクサンダー著/
野谷啓二訳 |
2020年
白水社
|
3,800円 |
|
379648 |
|
レーモン・ルーセル
【叢書ウニベルシタス】
|
ミシェル・フーコー著/
豊崎光一 訳 |
1997年
法政大学出版局
|
3,500円 |
|
379581 |
|
この時代の遺産
【ちくま学芸文庫】
|
エルンスト・ブロッホ 著/池田浩士 訳 |
1994年
筑摩書房
|
1,800円 |
|
379577 |
|
薔薇十字団
【ちくま学芸文庫】
|
クリストファー・マッキントッシュ著/
吉村正和訳 |
2003年
筑摩書房
|
2,000円 |
|
379310 |
|
危機の詩学
-ヘルダリン、存在と言語-
|
仲正昌樹 |
2012年
作品社
|
5,000円 |
|
379076 |
|
カントとニーチェの自然解釈
|
カウルバッハ著/小島威彦 訳 |
昭和57年
明星大学出版部
|
1,200円 |
|
379064 |
|
生命への畏敬
シュワイツァー書簡集
|
H.W.ベール編/
野村実 監修/
會津伸 松村國邦 訳 |
1993年
新教出版社
|
1,500円 |
|
378919 |
|
ニーチェ全集(第一期)2
反時代的考察
|
大河内了義ほか訳 |
1986年
白水社
|
3,800円 |
|
378590 |
|
複数世界の思想史
|
長尾伸一 |
2015年
名古屋大学出版会
|
3,800円 |
|
378587 |
|
アリストクセノス/
プトレマイオス
古代音楽論集【西洋古典叢書】
|
山本建郎訳 |
2008年
京都大学学術出版会
|
2,000円 |
|
378550 |
|
カント美学の根本概念
|
金田千秋 |
平成17年
中央公論美術出版
|
10,000円 |
|
378437 |
|
人権の彼方に
-政治哲学ノート-
|
ジョルジョ・アガンベン/
高桑和巳 訳/
西谷修 解題 |
2008年
以文社
|
1,200円 |
|
378272 |
|
ドゥルーズの21世紀
|
檜垣立哉ほか編 |
2019年
河出書房新社
|
4,000円 |
|
378245 |
|
デカルト(1・2)新装版
|
所雄章 |
1996年
勁草書房
|
4,000円 |
|
378208 |
|
笑うショーペンハウアー
|
ラルフ・ヴィーナー編著/
酒田健一訳 |
1998年
白水社
|
2,500円 |
|
378199 |
|
ドイツ観念論の哲学
-第一部フィヒテ、シェリング、ロマン主義-
|
ニコライ・ハルトマン |
2004年
作品社
|
6,000円 |
|
378078 |
|
トマス・アクィナスの美学
|
F.J. コヴァック著/
津崎幸子訳 |
1981年
勁草書房
|
2,000円 |
|
377959 |
|
神と絶対無
|
西谷啓治 |
昭和46年
国際日本研究所
|
3,000円 |
|