381217 |
|
大坂出土の桃山陶磁
(1・2) 2冊揃
|
今井静夫 監修 |
1993年
大阪市文化財協会
|
5,000円 |
|
381030 |
|
日本の古代遺跡
全60冊のうち13冊欠
|
森浩一 企画 |
昭和57年
保育社
|
12,000円 |
|
381027 |
|
貿易陶磁
-奈良・平安の中国陶磁-
|
橿原考古学研究所
附属博物館編 |
平成5年
臨川書店
|
15,000円 |
|
380446 |
|
ミノバ石切場跡発掘調査報告書
(大阪府阪南町)
|
|
1988年
大阪府埋蔵文化財協会
|
2,000円 |
|
380069 |
|
新修 大阪市史 史料編1
考古資料編
|
大阪市史編纂所、
大阪市史料調査会編 |
平成16年
大阪市
|
2,500円 |
|
379870 |
|
特別展 草原の王朝 契丹
-美しき3人のプリンセス-
|
九州国立博物館編 |
2011年
西日本新聞社
|
2,000円 |
|
379126 |
|
条里制研究
2・4・6~13の10冊一括
|
|
1986~1997年
条里制研究会
|
8,000円 |
|
379103 |
|
飛鳥藤原京木簡1
-飛鳥池・山田寺木簡-
(図版・解説)2冊揃
|
奈良文化財研究所編 |
2007年
奈良文化財研究所
|
3,000円 |
|
379102 |
|
黒塚古墳の研究
|
奈良県立橿原考古学研究所編 |
2018年
八木書店
|
28,000円 |
|
379031 |
|
朝鮮考古資料集成
(補巻とも) 全28冊揃
|
朝鮮総督府 |
昭56-60年
出版科学総合研究所
|
55,000円 |
|
378737 |
|
難波宮址の研究 1~8
(12冊)
|
|
昭和31~59年
大阪市立大学難波宮址研究会ほか
|
18,000円 |
|
378279 |
|
法隆寺東院に於ける発掘調査報告書
|
|
昭和23年
国立博物館
|
2,500円 |
|
378267 |
|
日本古墳文化論
-ゴーランド考古論集-
|
W.ゴーランド著/
上田宏範校注/
稲本忠雄訳 |
昭和56年
創元社
|
7,800円 |
|
378133 |
|
奈良朝以前寺院史の考古学的研究
|
田中重久 |
昭和16年
東京考古学会
|
2,000円 |
|
378132 |
|
縄文文化の研究(3~5)
縄文土器 3冊揃
|
加藤晋平ほか編 |
1994年
雄山閣出版
|
3,000円 |
|
378129 |
|
日本の梵鐘
|
坪井良平 |
昭和45年
角川書店
|
10,000円 |
|
378128 |
|
平泉
-毛越寺と観自在王院の研究-
|
藤島亥治郎編 |
1961年
東京大学出版会
|
7,500円 |
|
378021 |
|
多賀城跡調査報告1
多賀城廃寺跡
|
宮城県教育委員会、
多賀城町編 |
昭和45年
吉川弘文館
|
2,500円 |
|
377892 |
|
夢ふくらむ幻の高安城
第1~7集(6冊)
|
|
1978~92年
高安城を探る会
(大阪府八尾市)
|
5,000円 |
|
377649 |
|
飛鳥寺 発掘調査報告
【奈良国立文化財研究所学報5】
|
奈良国立文化財研究所編 |
昭和33年
真陽社
|
5,000円 |
|