381699 |
|
西域古代語の仏典
-研究の回顧と展望-
(西域文化研究4
中央アジア古代語文献
の抜刷)
|
石浜純太郎 |
1961年
西域文化研究会
|
2,000円 |
|
381651 |
|
朝鮮学論考
|
藤田亮策 |
昭和38年
藤田先生記念事業会
|
1,800円 |
|
381516 |
|
近世の海域世界と地方統治
【東アジア海域叢書1】
|
山本英史編 |
平成22年
汲古書院
|
3,000円 |
|
381502 |
|
明末の流賊反乱と地域社会
|
吉尾寛 |
2001年
汲古書院
|
5,000円 |
|
381501 |
|
明王朝中央統治機構の研究
|
阪倉篤秀 |
2000年
汲古書院
|
5,000円 |
|
381500 |
|
王権の確立と授受
-唐・古代チベット帝国(吐蕃)・
南詔国を中心として-
|
大原良通 |
平成15年
汲古書院
|
9,000円 |
|
381499 |
|
日本宋史研究の現状と課題
-1980年代以降を中心に-
|
遠藤隆俊、平田茂樹、浅見洋二編 |
2010年
汲古書院
|
6,500円 |
|
381498 |
|
宋代史料への回帰と展開
|
宋代史研究会編 |
令和1年
汲古書院
|
8,000円 |
|
381497 |
|
宋代中国科挙社会の研究
|
近藤一成 |
平成21年
汲古書院
|
8,000円 |
|
381496 |
|
宋代政治機構研究
|
平田茂樹 |
2012年
汲古書院
|
10,000円 |
|
381495 |
|
唐宋変革期の国家と社会
|
栗原益男 |
2014年
汲古書院
|
8,500円 |
|
381492 |
|
明清時代史の基本問題
【中国史学の基本問題4】
|
森正夫ほか編 |
1997年
汲古書院
|
5,000円 |
|
381491 |
|
中国古代の法と社会
-栗原益男先生古稀記念論集-
|
|
1988年
汲古書院
|
2,000円 |
|
381450 |
|
中国善会善堂史研究
【東洋史研究叢刊53】
|
夫馬進 |
1997年
同朋舎出版
|
35,000円 |
|
381449 |
|
明末清初の社会と文化
|
小野和子編 |
1996年
京都大学人文科学研究所
|
5,000円 |
|
381448 |
|
明末清初期の研究
|
岩見宏、谷口規矩雄編 |
平成1年
京都大学人文科学研究所
|
4,000円 |
|
381447 |
|
南宋初期政治史研究
|
寺地遵 |
1988年
渓水社
|
15,000円 |
|
381446 |
|
宋代社会の空間と
コミュニケーション
|
平田茂樹、遠藤隆俊、岡元司編 |
2006年
汲古書院
|
4,800円 |
|
381445 |
|
宋代人の認識
-相互性と日常空間-
|
宋代史研究会編 |
平成13年
汲古書院
|
3,000円 |
|
381444 |
|
宋代の規範と習俗
|
宋代史研究会編 |
1995年
汲古書院
|
2,000円 |
|