381551 |
|
プッツガー 歴史地図 (日本語版)
|
岡崎勝世 監修/
河合信晴 ほか翻訳 |
平成25年
帝国書院
|
12,000円 |
|
380729 |
|
中国を歩く
【東亜同文書院
中国調査旅行記録2】
|
藤田佳久編著 |
1995年
大明堂
|
1,800円 |
|
378226 |
|
鎖国前に南蛮人の作れる日本地図
全3冊揃【東洋文庫論叢48】
|
中村拓 |
昭和41・42年
東洋文庫
|
28,000円 |
|
377922 |
|
俗都市化
-ありふれた景観
グローバルな場所-
|
フランセスク・ムニョス著/
竹中克行ほか訳 |
2013年
昭和堂
|
1,500円 |
|
377902 |
|
地理学を学ぶ 正続2冊
|
竹内啓一、正井泰夫編 |
1999年
古今書院
|
4,500円 |
|
377237 |
|
条里と村落の歴史地理学研究
|
金田章裕 |
昭和60年
大明堂
|
4,000円 |
|
377200 |
|
尺度綜考(復刻版)
|
藤田元春 |
昭和51年
臨川書店
|
2,000円 |
|
377054 |
|
条里制の歴史地理学的研究
-尾張・美濃・越前を中心として-
|
水野時二 |
昭和46年
大明堂
|
15,000円 |
|
376961 |
|
地図と文明
-地図と歩んだ人びとの歴史-
|
ノーマン・J.W. スロワー著/
日本国際地図学会監訳 |
2003年
表現研究所
|
1,500円 |
|
376762 |
|
改訂版 立地と空間
-経済地理学の基礎理論-
上下2冊揃【大学の地理学】
|
ピーター・ディッケン、
ピーター・E.ロイド著/
伊藤喜栄監訳 |
1997年
古今書院
|
3,000円 |
|
376760 |
|
航空旅客流動と空港後背地
|
井田仁康 |
平成6年
大明堂
|
2,000円 |
|
376736 |
|
丹生の研究
-歴史地理学から見た
日本の水銀-
|
松田壽男 |
昭和45年
早稲田大学出版部
|
28,000円 |
|
376394 |
|
五千分一東京図測量原図
(複製)
|
参謀本部陸軍部測量局 |
昭和59年
日本地図センター
|
8,000円 |
|
376317 |
|
近代日本の地図作製と
アジア太平洋地域
-「外邦図」へのアプローチ-
|
小林茂編 |
2009年
大阪大学出版会
|
4,800円 |
|
373682 |
|
城下町とその変貌
|
藤岡謙次郎編 |
昭和58年
柳原書店
|
4,000円 |
|
373681 |
|
離島の人文地理
-鹿児島県甑島学術調査報告-
|
藤岡謙次郎編 |
昭和39年
大明堂
|
3,000円 |
|
373650 |
|
ハウスホーファーの
太平洋地政学解説
|
佐藤荘一郎 |
昭和19年
六興出版部
|
5,000円 |
|
373387 |
|
自動車交通の地域分析
|
奥井正俊 |
平成9年
大明堂
|
2,500円 |
|
373339 |
|
ポケット満洲地図
附満洲国地名辞典
|
|
昭和17年
至誠堂書店(京城)
|
6,000円 |
|
373204 |
|
近世瀬戸内の環境史
|
佐竹昭 |
平成24年
吉川弘文館
|
4,500円 |
|