353894 |
|
年中行事と宮廷文化のかたち
|
森川潤一 編 |
平成17年
宗教文化研究所風俗博物館
|
1,700円 |
|
353660 |
|
俳画の技法・直原玉青
|
直原玉青 |
昭和54年
創元社
|
1,500円 |
|
353538 |
|
TOMOE YOKOI
COLOR MEZZOTINT
WORKS(特装本)
|
横井巴 |
1991年
青菁社
|
10,000円 |
|
353333 |

|
Shintaro Sakamoto
Artworks 1994-2006
坂本慎太郎アートワークス
|
坂本慎太郎 |
2006年
小学館
|
6,500円 |
|
353154 |

|
篠原有司男展
USHIO SHINOHARA
|
広島市現代美術館ほか編 |
1992年
毎日新聞社
|
2,500円 |
|
353045 |
|
MATSUI FUYUKO II
松井冬子画集
|
|
2008年
エディシオン・
トレヴィル/
河出書房新社発売
|
3,000円 |
|
352845 |
|
黒川古文化研究所名品展
-大阪商人黒川家三代の美術コレクション-
|
黒川古文化研究所 |
2000年
黒川古文化研究所
|
1,300円 |
|
352819 |
|
Risk Preparedness for
Cultural Properties
[文化財の危機管理]
|
斎藤英俊編 |
1999年
中央公論美術出版
|
2,000円 |
|
352812 |

|
ヨコオ・ワールド・ツアー
-開館5周年記念展-
|
平林恵 編 |
2017年
横尾忠則現代美術館
|
2,500円 |
|
352726 |
|
京都国立博物館
文化財保存修理所
修理報告書1
|
|
平成11年
京都国立博物館
|
1,500円 |
|
352392 |
|
鉛の女 -鉛筆デッサン-
|
林良文 |
1993年
|
2,500円 |
|
351953 |
|
草間彌生版画集
|
草間彌生 |
1992年
阿部出版
|
2,500円 |
|
351925 |
|
芸術と環境
-エコロジーの視点から
|
|
1998年
国立国際美術館
|
1,500円 |
|
351168 |

|
Yuichi OTAKE
sculpture of Iron
1981-2000
大嶽有一 鉄の彫刻
|
大嶽有一 編・監修 |
平成27年
SHINYA
|
2,500円 |
|
350885 |

|
熊谷榧画集
|
熊谷榧 |
2013年
東洋書店
|
3,000円 |
|
350790 |
|
AKIRA ARITA
NEW YORK WORKS
1994-1996
|
梶川芳明編 |
1996年
何必館
京都現代美術館
|
2,000円 |
|
350128 |

|
YUKINORI YANAGI
Wandering Position
柳幸典「ワンダリング・ポジション」
|
|
2016年
BankART 1929
|
3,000円 |
|
349818 |
|
写真から描くテクニック
-油彩・水彩・パステル・アクリル-
|
ヘイゼル・ハリソン |
2000年
グラフィック社
|
1,800円 |
|
346674 |
|
佐伯俊男彩色画集
あかいはこ(新版)
|
佐伯俊男 |
平成19年
ワイレア出版
|
7,500円 |
|
346421 |
|
TADANORI YOKOO
(横尾忠則)
|
横尾忠則 |
2006年
Fondation Cartier pour l’art contemporain
|
3,500円 |
|