381570 |
|
中国語圏における厨川白村現象
-隆盛・衰退・回帰と継続-
|
工藤貴正 |
2010年
思文閣出版
|
5,000円 |
|
380795 |
|
ジョウゼフ・コンラッド
-比較文学的研究と作品研究-
|
松村敏彦 |
2012年
大阪教育図書
|
2,800円 |
|
380770 |
|
Representative Man
【研究社英文学叢書】
(復刻版)
|
Ralph Waldo Emerson/
石田憲次解説・注 |
昭和57年
研究社出版
|
2,000円 |
|
380731 |
|
荀子注釈史上における
邦儒の活動
|
藤川正数 |
昭和55年
風間書房
|
5,500円 |
|
377682 |
|
『三字唐話』の研究
基礎資料篇
|
岩田憲幸編著 |
2020年
白帝社
|
5,000円 |
|
377085 |
|
表象のアリス
-テキストと図像に見る
日本とイギリス-
|
千森幹子 |
2015年
法政大学出版局
|
5,800円 |
|
374648 |
|
「デカメロン」と西鶴好色物
|
岡戸久吉 |
平成7年
イタリア書房
|
1,200円 |
|
374514 |
|
和刻 古今事文類聚1 前集
【国文学研究資料文庫8】
|
宋・祝穆 撰 |
昭和57年
ゆまに書房
|
5,000円 |
|
373854 |
|
注釈漂荒紀事
|
飛鳥井雅道・斎藤希史編 |
1996年
京都大学人文科学研究所
|
1,500円 |
|
373507 |
|
訓読論
-東アジア漢文世界と日本語-
正続2冊
|
中村春作ほか編 |
2008・10年
勉誠出版
|
15,000円 |
|
371412 |
|
近代中国と「恋愛」の発見
-西洋の衝撃と日中文学交流-
|
張競 |
1995年
岩波書店
|
2,000円 |
|
370412 |
|
玉函秘抄語彙索引並びに校勘
|
遠藤光正編 |
昭和46年
無窮会東洋文化研究所
|
3,500円 |
|
370044 |
|
明文抄の研究並びに語彙索引
|
遠藤光正編著 |
昭和49年
現代文化社
|
15,000円 |
|
370043 |
|
管蠡抄・世俗諺文の索引並びに校勘
|
遠藤光正編著 |
昭和53年
現代文化社
|
5,000円 |
|
369120 |
|
ヴィクトリア朝英国と東アジア
|
川本皓嗣・松村昌家編 |
2006年
思文閣出版
|
4,500円 |
|
363661 |
|
宣教師漢文小説の研究
|
宋莉華著/
鈴木陽一監訳/
青木萌訳 |
2017年
東方書店
|
2,000円 |
|
363084 |
|
中国文学の比較文学的研究
|
古田敬一編 |
昭和61年
汲古書院
|
2,300円 |
|
362688 |
|
和漢比較文学研究の諸問題
【和漢比較文学叢書8】
|
和漢比較文学会編 |
昭和63年
汲古書院
|
1,500円 |
|
358563 |
|
ロシア文化の森へ
-比較文化の総合研究-
|
柳富子編著 |
2001年
ナダ出版センター
|
1,800円 |
|
356337 |
|
王朝文学と東ユーラシア文化
|
小山利彦・河添房江・陣野英則編 |
2015年
武蔵野書院
|
7,000円 |
|